テナントビルの上階で火災が発生。改装を前提に火災(焦げ)臭の除去をご依頼いただきました。現場はスケルトン状態でしたが、火元に近い基礎部分の焦げ跡や煤の付着が激しく、火煙による臭気が室内全体に行き渡り、作業前は立ち入ることも困難な状態でした。
火元近くの焦げた基礎部分や天井・断熱材にこびりついた煤を重点的に除去。臭気の強い部分を徹底的に取り除くことで、後工程の消臭効果を確実なものとしました。
特殊な煤洗浄剤を使用し、柱や建具、天井まで隅々を丁寧に洗浄。その後、臭気の再発を防ぐため、火元に近い壁や天井にコーティング剤「シャダーン」を塗布。これにより、臭気分子を完全に封じ込めることができました。
消臭液の噴霧後、オゾン脱臭燻蒸を実施。広範囲かつ高強度の臭気だったため、噴霧・燻蒸・換気を繰り返し、徹底的に臭気を除去しました。
作業後、オーナー様に確認いただいたところ、「室内全体が新築のような清潔感に満ち、臭気は完全に消えている」とのお言葉をいただき、大変ご満足いただけました。
火災臭は、複数のアルデヒド類や芳香族炭化水素、塩化水素などが混じり合った複合臭で、非常に強固な性質を持ちます。当社ではこれらを徹底的に除去するため、以下を組み合わせたアプローチを実施しています。
剥離洗浄: 焦げや煤を基礎から除去
遮断処理: 専用コーティング剤で臭気を封じ込める
オゾン燻蒸: 高濃度オゾンで残臭を分解
火災臭をはじめ、ペット臭や孤独死後の特殊臭気にも対応しております。プロフェッショナルの技術で、住空間をリフレッシュいたします。ご依頼・ご相談はぜひ当社までお問い合わせください!
※ 家財道具の搬出・処分代は含まれていません。
サイトで掲載されている画像・文章・デザイン等は、著作権法により無断使用を固くお断りします。
Copyright © All Rights Reserved. Shoshu pro